軍事評論家=佐藤守のブログ日記

軍事を語らずして日本を語る勿れ

2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

よいお年を!

このところ、かなり多忙ですっかりブログ更新が遅れてしまった。今年最後の研究会や、新しい会の設立などなど、都心に出かけることが多く、時間が取れなかった。その上、1月7日までの原稿が4本も飛び込んできて、資料整理でも時間が取られた。その上10…

上海会議・その3

(承前)続いて李日本研究室長が「日本防衛戦略の転換と中日間戦略互恵関係について」と題して意見を述べた。彼女は早稲田大学に留学して文学博士号をもらった「知日派」だが、論文作成の資料の中心は「朝日」や「日経」などが主体になっているようだ。 司会…

師走とはよく言ったもの!

いよいよ師走、この時期になると何かと落ち着かなくなるから不思議である。 退官後10年、肩書きがいつの間にか20を超えて、どうにも身が持たなくなったから、転居を機に徐々に整理を進めて5つくらいにすることにした。これだと何とか都心の会合にも出かけら…

映画「南京の真実」

14日金曜日、午後から九段会館で、「南京の真実」第一部「七人の『死刑囚』」撮影完了報告大会が開かれ参加した。 約10分間の特別予告編に続いて、南京戦に参加した元兵士のインタビュー、映画のキャストからのメッセージなどが上映され、その後約1時間半『…

弁解!

ここのところ何かと忙しく、ブログを書けない日が続いた。今日は今、史料調査会の研究会から帰ったところ。海兵70〜75期の大先輩方が、月に一度講師を招いて勉強し、その後田尻会長が丁寧にまとめた国際軍事情勢のブリーフィングを続けているのだが、研究会…

上海会議・その2

(承前) 宿舎は由緒ある立派なホテルで、会議はその14階で行われるから、何かと便利だったが、風呂の水が臭うのには弱った。むしろ、北京のホテルの方が匂いは少なかったほどである。 おそらく、水質が悪いので相当量の消毒薬を使っているのだろう。風呂の…

上海会議・その1

1030、上海へ向かうため空港へ出発する。視程は悪く3kmも無いと思われるいわゆるIMC(計器飛行状態)である。高速道は意外に渋滞は少なく1115に空港に到着した。 しかし、ロビーは大混雑、カウンター前には長い行列が出来ていて、1人の白人客が荷…

北京会議こぼれ話・その7

歳末に入って、殺人事件などのニュースで気が重くなるが、とにかくロシアも、イランも、6者協議も、水面下の動きが気になるところである。そんなさなか、我が国の政情だけは「笑い話」にもならない。やはり、額賀大臣は、別会合でタカラジェンヌと会っていた…

“星野ジャパン”と“小沢民主”の差

日中安保対話のこぼれ話はお休みして、今日は産経新聞の「産経抄」に誘発されて、表記の所感を書いておく。 産経抄によると、星野ジャパンの主将・宮本慎也選手が産経スポーツに手記を寄せ「国と国との勝負。『戦争』のつもりで戦った」と星野ジャパンの強さ…

北京会議こぼれ話・その6

続いて司会者である蒋所長自ら次のようにコメントした。 「この問題については中国政府は慎重に対応しなければ、中国の危急存亡にかかわる問題である。胡錦濤主席の第17回党大会における発言は『危機管理』を呼びかけている。 トウ小平時代から、最大の危…

北京会議・その5

11月20日(火)、0715に起床して地下の食堂でお粥の朝食、次々に客が入ってきて40人ほどになったが、まだまだ余席はあるというのに、私の卓に集まってくる感じ。 0840、徒歩で社会科学院に向かう。 ひとしきり挨拶が済んだ0907から蒋所長…

早12月!ちょっと一息

早いもので今日から12月。今日の産経新聞には面白い記事が多かったので、北京会議はお休みして、思いつくまま感想を書いておきたい。1、「アーミテージ氏側にコンサル料」(1面) 例の貿易専門商社「山田洋行」の米国邦人が、アーミテージ元国務副長官を…