軍事評論家=佐藤守のブログ日記

軍事を語らずして日本を語る勿れ

「パー券…」騒動、これで国が守れるのか?

連日国会の「パー券」騒動でTVのワイドショウは賑やかだが、登場する議員らの人相を見ているだけで、なんとも物悲しくなる。 しかも、判を押したように「捜査が入っているから回答を差し控える」などと、とにかく逃げの一手でごまかそうとするように見える…

「真珠湾攻撃」は忘れ去られた!

連日、『パー券』問題でにぎやかだが、一犬虚空に吠えれば、番犬これに従う、の感が極めて強い気がする。 第一、この問題は何も今始まったことではないのじゃないか? どこの党でも、いつも「平然と」やり続けていたものだろう。 死亡した「安倍」氏の集まり…

台湾軍の組成

「宮崎正弘の国際情勢解題」12月4日号に、【台湾軍はなぜ利敵の風土があるのか】と題する記事が出た。 その昔、「大陸」「台湾」などと「安保対話」を定例的に行っていた岡崎研究所の一員であった私は、当時を懐かしく思い返すとともに、おそらく日本人の…

「日本文化を排斥する政党」は自滅する

心不全の治療のため、体重が10キロも減った。 当然のことながら筋肉が退化したせいで、歩行が不自由になり、今、リハビリ教室に通って回復を図っているところだが、そこに新たに歯の治療が加わった。 「老化現象とはこれを言うのか?」と、まだこの世から去…

「第三者委員会」でも作る気か?

日本国内では、次々と問題が起きるようで安定した政治状況は「全く」望めないようだ。 今朝の産経抄氏はこう書いた。 永田町には、「有権者の常識では計測しがたい『異質な時間』が流れている」とまで書いた。 例の神田憲次財務副大臣、女性問題で辞任した山…

西洋の「殺しや集団」と日本の「愛国者」の差異

前回、葛城女史の論文から「特攻隊」について紹介したが、産経に「特攻隊」が出ていたので、これもご紹介したい。 紙面が狭いので、読むのは困難だろうが、これが当時の「軍国主義国・日本」の、家族の絆を物語る事実である。 ロシアのような、戦争目的のプ…

”シビル・アンコントロール”

今朝の「宮崎正弘の国際情勢解題」に「栄誉でつなげ菊と刀」「自衛隊は奇妙な存在。元首に軍の統帥権がなく総理大臣が最高指揮官という国家はヘンだ」と題する『政軍関係研究 新たな文民統制の構築』(並木書房)【国基研「政軍関係」研究会(座長・田久保忠…

英霊方の無念を思う

友人でもあり「仲間」でもあった、葛城女史のエッセイには、特に「英霊」に関して胸を打たれるものがある。 昨日の産経新聞にも出ていたからご紹介しよう。 本題は、陸軍特攻隊に関したものだが、私は主として海軍について以前書いて一冊にまとめたことがあ…

傲慢になった15名の最高裁裁判官たち

昨日の朝刊を開いて驚いた。「性別変更に生殖機能をなくす手術が必要だ」つまり、「従来の憲法は、違反だ!」と決定したのである。しかも裁判官15名が全員一致したという。 人間の「性」は、生まれつき天から与えられたものとして、人間はこれに反しないで生…

東洋に浮かぶ「幸せな国!」

11日付の産経新聞の漫画は面白かった。いま世界で起きている“紛争”の実態をよく表している。 暴力を行使した張本人が、何食わぬ顔をして、それに続いた「他人」(ハマス)をののしる。 そう、書いてある通り「お前が言うのはナンセンスだろう!」と言ってやり…

世界戦争を前にして・・・

リハビリ活動の合間に、久しぶりに地上波TVを眺めているが(それまではヒストリー、ディスカバリーなど米国などのCCTVが主だったからか)、何とも我TVは国内の「宣伝品」のコマーシャルが猛々しい。 出てくる人物が「役者」らしく、とにかく大声でがな…

「学はあってもバカはバカ」

届いていた書籍に目を通していたら、「学はあってもバカはバカ」という激越なタイトルが目に入ってきた。 作者の岩田温くんは、私がまだ元気なころに、講演会の終わりに有志の学生たちとともにアイスコーヒーを楽しんだ仲である。消極的な大人たちに未来はま…

ガザでの交戦!

ブログを再開してみたところ、早速 コメントが届いた。 開戦に必要な「膨大な弾薬類」をハマスがどう搬入したかが、今後問われるだろうが、精強なイスラエル軍だとはいえ、所詮は「人間のやること」。必ずどこかに「抜け穴」はあるものである。 今回はいわば…

ブログ再開のお知らせ

申し訳ないことに、体調不良で診察や、入院を繰り返したため、ブログを休載してしまった。2年前に家内が癌で急逝したことが、最も大きな理由だが、しかし残された者は、前向きに生きていかねばならない。 家内とともに楽しんでいた「ウォーキング」をその後…

奇妙なロシアのクーデター

プリゴジンの「ワグネル」の反乱は、一応の決着?が付いた様だが、考えてみると、彼は「プーチン批判」はしていない。軍のトップに対しては「罵詈雑言」を浴びせたものの、御本尊様!には触れなかったのである。 しかし、逆に、「反乱軍」だという汚名を着せ…

「両陛下、インドネシアの英雄墓地でご供花…」

21日の産経一面に掲載された写真である。 先の大戦で、インドネシア独立戦争で、ともにオランダと戦って独立を達成した、旧日本軍兵士らの墓に供花された。 戦後教育に汚された“日本人”は、「それで…?」という程度にしかインドネシア独立に貢献した日本兵を…

体だけは”大きい”が…ペルーの少女に負けてはいないか?

久しぶりに記事を更新しようとして、南米ペルーでの小型機墜落事故で40日間もサバイバルして救助された4人の姉弟のことを書こうと思ったが、突然岐阜市の陸自射場での事故が報じられたので、このことを先に書いておこうと思う。 ペルーでの生還劇は、自然の…

「プーチン大統領は疑心暗鬼?」

CNNによると、【ウクライナ南部ヘルソン州ノバカホウカのダムが決壊による洪水でロシア軍の兵士らが流され、ドニプロ川東岸から退避する様子をウクライナ軍が目撃した。同軍の将校が明らかにした。多くのロシア兵が混乱の中で死亡、負傷した】という。 ウ…

AI とは異なる「人間」

「フェイクニュースを作る新聞記者」 東京新聞記者の“有名な”望月衣塑子記者といえば知らぬ者はいないほど“有名”な方だが、「F16戦闘機も、航空自衛隊のF2戦闘機」のことも知らなかった、とは恐れ入った。こんな方々が、訳知り顔で「国際情勢」を解説してい…

「足元がぐらつき始めたプーチン体制」

プーチンの独裁体制下にあるロシアは、内部分裂以外には、おいそれとは崩壊しないと言われている。それはロシア(P氏)に都合のいい情報しか国民に流さず、反対する者は厳しく拘束されてきたからである。しかし、ここにきて「一枚岩」と目されていたその体制に…

“平和憲法”に酔いしれていた日本人はゼレンスキー大統領の訪日から何を学んだか!

その前に外務省が公表したG7首脳が広島平和記念資料館を訪問した際の芳名録への記帳内容を見ておこう。 岸田首相:「歴史に残るサミットの機会に議長として、各国首脳と共に『核兵器のない世界』をめざすためにここに集う」 米国のバイデン大統領:「資料…

"色褪せた”プーチンの演説

家内が残した「バラの花」の復活と手入れに時間を取られ、ブログ更新がすっかり遅れてしまった。今年は桜同様、バラの開花も早かったように思う。 連休を過ぎたら、どんどん花が劣化しているが・・・盛りを過ぎたということか! なんとなく今の日本の姿とP…

スーダンから邦人退避完了!

内戦が激化するスーダンから、邦人を救出する作戦が実施され、準備時間は少なかったにもかかわらず、見事成功した。実働部隊はこうでなければいけない。 参加した隊員たちはもとより、計画に携わった関係者の労を多としたい。 かなり以前になるが、北朝鮮に…

陸自ヘリ、5人発見・・・

今月6日午後に、下地島空港と交信後、行方不明になっていた陸自ヘリが、海底で発見され、乗員の5人が発見され、うち4人は引き上げられたという。 普通、事故が起きると、当該隊員は写真入りで公表されるのだが、今回は全く公表されない。一部の氏名は発表さ…

陸自ヘリ、墜落か!?

今朝の産経新聞の一面トップである。 午後になるとTVは捜索状況を徐々に伝えだしたが、天候の影響もあり進んでいないようだ。このヘリには第8師団長も搭乗していたというから、なんとなくミステリアスな気がしないでもない。昔風に言えば、陸軍中将”作戦…

サルは‟高崎山”へ戻れ!

後輩がブログに「サル発言!」として皮肉っていたが、バラの手入れで忙しかった私は、詳細を知らなかったので改めて調べてみて後輩に同感した! 更に今朝の産経抄に出ていたのである。 そこで今度は「サル発言」の「小西議員」の出自を調べたら、【小西 洋之…

戦う”自衛官”不足!

世界一を勝ち取ったWBCの余韻に一部のメディアはまだ浸っているようだが、国際情勢は危険な段階に入りつつある。 プーチンが、ベラルーシに戦術核を配備すると宣言した。核不使用を‟忠告された”習近平との会談を終えた直後である。 本当に彼はうそつきだ…

侍ジャパン、おめでとう!栗山監督、ご苦労様!

WBC優勝で、日本中が沸き返っている。久しぶりに日本人が、野球をやる、やらないかにかかわらず、何かと鬱陶しかった世情から解放されて、心から快哉を叫んでいる。 自信をもって選手を集め、余裕をもって練習し、大会に臨んだ栗山“総帥”のお手柄だろう。…

茶番続きの政治。世界の枠組みが変化しようとしているのに…

春たけなわ、家内が残して逝った「バラ園」の手入れで、培養土を買ってきて土を補強し、肥料を埋め、なれない手で、枝の整理をしたが、日一日と花芽?が噴き出すので休んでいられない。 今日は久しぶりに雨天になったので、少し手を休めているところだ。 そ…

暗雲漂う日本の航空、宇宙産業界

大方の国民が期待していたJAXAの最新ロケットH3初号機は、2月17日に、電源系統の異常を検知して補助の固体ロケットブースターの着火が出来なかったため、中止されたが、今回は発射されたものの何らかのトラブルがあって2段目エンジンに着火せず指令破…