軍事評論家=佐藤守のブログ日記

軍事を語らずして日本を語る勿れ

資料から:朝日新聞の異常性

その昔、北京を訪問した時に、ガイドしてくれていた元駐日大使館書記官と車内で日中友好に関して話した時、突如「お宅のチョウニチ新聞が‥」と発言したことがあった。つまり「我々もそう望むが、朝日が“御注進”してきたら無視できない」と言うのである。


平成26(2016)年2月20日産経抄を見て思い出した。やはりこの新聞社は「反日新聞社」なのだ。そうでなければ意識的「フェイク記事専門紙」だ。


【俗に、驚きあきれて一瞬、固まってしまうことを「目が点になる」という。19日の朝日新聞朝刊で「本社、外務省に申し入れ」という記事を読み、それを体感した。外務省の杉山晋輔外務審議官が16日に国連欧州本部で、慰安婦の強制連行説をようやく否定した件に関してである。▼強制連行説が広く流布された原因について杉山氏は、朝鮮半島で女性狩りをしたと述べた吉田清治氏の捏造だと指摘した。その上で、吉田証言を事実であるかのように大きく報じた朝日新聞が誤りを認めて読者に謝罪したことも説明した。そのどこが気に入らないのか ▼「根拠を示さない発言」。朝日新聞は、一連の慰安婦報道を検証した自社の第三者委員会で国際的影響に関して見解が分かれ、韓国メディアへの影響は限定的だとの意見があったことをもって、杉山氏の発言に「遺憾だ」と表明したのである ▼だが、朝日新聞の第三者委による検証は、当初から追及が甘いと指摘されていた。これに飽き足りない独立検証委員会が平成27年2月に出した報告書は、朝日新聞慰安婦強制連行説を盛んに喧伝した3年から4年1月以前は、米主要3紙は「慰安婦問題をほぽ無視し、取り上げていなかった」と明らかにした ▼「繰り返され続けた朝日の虚報が韓国の反日を煽り、日韓関係を収拾がつかないくらいに険悪化させてしまった」元朝日新聞記者、長谷川熈さんも、月刊文芸春秋3月号の対談記事でこう明言しているではないか ▼「自社の立場を弁護する内向きの思考に陥ってしまったことを深く反省します」。朝日新聞の渡辺雅隆社長は26年12月の就任当初、こう訴えていた。とはいえ今回の朝日の対応からは、反省は目を見開いても読み取れない。】


産経抄2016・2・20≫


朝日新聞は次の記事について「外務省に申し入れ」したのであろう。

次は「慰安婦問題:強制連行説は『捏造』、『20万人、朝日が混同』」とする同年2月17日付の産経新聞である。

≪同年2月17日付の産経新聞

 【「ジュネーブ 田北真樹子」日本政府は16日午後(日本時間同日夜)、国連欧州本部で開かれた女子差別撤廃委員会の対日審査で慰安婦問題に関する事実関係を説明した。政府代表の外務省の杉山晋輔外務審議官は強制連行を裏付ける資料がなかったことを説明するとともに、強制連行説は「慰安婦狩り」に関わったとする吉田清治氏(故人)による「捏造」で、朝日新聞が吉田氏の本を大きく報じたことが「国際社会にも大きな影響を与えた」と指摘した。
 また、「慰安婦20万人」についても朝日新聞が女子挺身隊を「混同した」と説明した。日本政府が国連の場でこうした事実関係を説明するのは初めて。             


政府、国連委で説明

 杉山氏の発言はオーストリアの委員からの質問に答えたもの。この委員は、これまでの同委員会やほかの国連の委員会からの最終報告が元慰安婦への賠償や加害者の訴追などを求めていることを指摘、被害者中心の対応について質問した。
 杉山氏は昨年末の日韓外相会談で、慰安婦問題は最終的かつ不可逆的に解決することで合意したことを説明した。
 その上で、強制連行が流布された原因は吉田氏が執筆した本で「吉田氏自らが日本軍の命令で韓国の済州島において大勢の女性狩りをしたという事実を捏造して、発表したため」と指摘した。 吉田氏の本の内容が「朝日新聞社により事実であるかのように大きく報道され、日本、韓国の世論のみならず国際社会にも大きな影響を与えた」とも述べ、内容は「複数の研究者により完全に想像の産物であったことがすでに証明されている」と明言した。また、朝日新聞が2014(平成26)年に事実関係の誤りを認め、正式に謝罪した」と説明した。
 「慰安婦20万人」についても、杉山氏は「具体的な裏付けがない数字」として、朝日新聞が謝罪した際に労働力として動員された女子挺身隊と慰安婦を混同したことを認めている点も説明した。
 「性奴隷」との表現についても「事実に反する」と強調した。
 一方、杉山氏は、慰安婦問題は日本が女子差別撤廃条約を締約した1985(昭和60)年以前のことで、同条約は締結以前に生じた問題については遡って適用されないことから「慰安婦問題を同条約の実施状況の報告で取り上げるのは適切ではないということが、日本政府の基本的な考え方だ」とも述べた。


河野談話の重荷ようやく反論「受け入れられない」
 女子差別撤廃委員会の対日審査で、慰安婦問題に関する杉山晋助外務審議官の発言後、中国出身の女性委員が声を上げた。「誰も70年前の出来事を否定したり、変えたりすることはできない
 これに対し杉山氏は「日本政府が例えば歴史を否定しているとか、この問題について何の措置も取っていないというご批判は事実に反すると言わざるを得ない」と穏やかな口調ながらも強く反論した。
 しかし、別の委員からも、日本は1993(平成5)年に慰安婦募集の強制性を認めた河野洋平宣房長官談話を出しているのにもかかわらず、なぜ今になって否定するのかといった疑問の声が上がった。 
 慰安婦問題については、政府の責任を追及する日本人活動家が1990年代から国連で歪曲した事実関係を流布し定着させてきた。そうした中で河野談話は、慰安婦を、「性奴隷」とする認識を定着させた96年のクマラスワミ報告書につながった。
 当時の日本政府も同報告書の反論文を準備したが、政治的な配慮から国連に提出せず、事実関係を国際社会に説明する絶好の機会を自ら逃している。 今回の女子差別撤廃委員会で、日本政府が国連を舞台とした“歴史戦”で反転攻勢に出たことは、遅きに失した感があるものの評価できる。
 政府は河野談話を堅持しながら事実関係を説明するという“重荷”を背負いながら、あらゆる機会を利用して事実関係の説明を続けていかなければならない。  (ジュネーブ 田北真樹子)】


 「中国出身の女性委員が声を上げて『誰も70年前の出来事を否定したり、変えたりすることはできない』とクレームを付けた様だが、中国程歴史を改ざんしている国はない。天安門広場事件もそうじゃないか!
 おそらく彼女は「チョーニチ新聞」の愛読者なのだろう。
 
 新聞も新聞だが、日本政府の弱腰には憤りを感じる。嘘だと知りながら、それを黙認する。知らないとしたら国会議員の資格はない。
 それにしても、村山とか河野とか言う自虐史観の持ち主を、こともあろうに首相や官房長官にした[節穴政府]の無責任さにはあきれるばかりである。

 そして彼らには「勲一等」が与えられるのだから・・・。「辱一等」の間違いじゃないか?

徴用工と従軍慰安婦 韓国、二つの嘘 (月刊Hanadaセレクション)

徴用工と従軍慰安婦 韓国、二つの嘘 (月刊Hanadaセレクション)

朝鮮出身の帳場人が見た 慰安婦の真実―文化人類学者が読み解く『慰安所日記』

朝鮮出身の帳場人が見た 慰安婦の真実―文化人類学者が読み解く『慰安所日記』

ひと目でわかる「慰安婦問題」の真実

ひと目でわかる「慰安婦問題」の真実

大東亞戦争は昭和50年4月30日に終結した

大東亞戦争は昭和50年4月30日に終結した