軍事評論家=佐藤守のブログ日記

軍事を語らずして日本を語る勿れ

2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

尖閣問題=つくる会の熱気

≪産経新聞から≫ 昨日は上記記事の会合で、尖閣問題について話してきた。いつもの現地体験談だが、予定時間を大幅カット?されたので舌足らずになったものの、集まった皆さんは真剣に聞いてくださった。平成8年3月に急きょ沖縄に赴任し、翌9年7月の「香港返還…

蛙の子はやはり蛙か…

今朝の産経一面に、自分らの政権批判を封じた悪名高い「防衛次官通達」を主導したのは、安住淳防衛副大臣(当時)だという記事が出た。“犯人”についての情報は入手していたが、やはり「蛙の子は蛙か」と慨嘆した。 お断りしておくが「親蛙」のことを言ってい…

ゲシュタボか、それとも政治将校か?

≪国会議員講演会に防諜部隊投入、自衛隊員監視、防衛相直轄部隊が「不当調査」≫ という昨日の産経一面の見出しに、驚かれた方も多かっただろう。 ≪北沢俊美防衛相直轄の防諜部隊「自衛隊情報保全隊」が、陸上自衛隊OBの佐藤正久自民党参院議員や田母神俊雄…

「動的防衛力」の実験か?

日米両政府は20日、沖縄県にある米軍嘉手納基地のF15戦闘機の訓練の一部を米領グアムに移転する合意文書に署名した。移転の対象は三沢基地や岩国基地の戦闘機も含むそうで、沖縄を訪問する北沢防衛相の知事への“手土産?”らしいが、仲井真知事はにべも…

1月17日、思い出すこと…

1990年8月2日、イラク軍は隣国クウェートへ侵攻し8日にはクウェート併合を発表した。これに対し、諸国は第2次世界大戦後初めて一致して対イラク経済制裁措置を発表した。その6ヶ月後、ブッシュ合衆国大統領は同地域への軍派遣を他国へも呼びかけた。 これに…

ミリタリー・コントロールとシビリアン・コントロール

“老兵”には通例15日だった成人の日が変更になった事になじめないが、今朝の産経一面に、和服姿の成人の写真が出たし、TVでも、今までと変わってしっかりした意見を言う成人が増えた気がして、効果があったのかな?などと嬉しくなる。 ≪産経11日から≫ 若い…

“人民海軍”創設か?

5日の午後は衆院議員会館に出かけて、稲田朋美議員と雑誌「正論」主催の新春対談をしてきた。防衛問題が主だったが、やはり諸悪の根源は「憲法」にあるということで意気投合!。核武装論初め、周辺のミリタリーバランスの激変にどう対処するか、素人集団・民…

香りが失せたお正月

今日は仕事始め、仕事のない方はどうするのだろう?と気にかかる。 国内は就職氷河期であるにもかかわらず、日本企業の多くが外国に進出し、異国の人間を雇うらしい。自国の人材育成や愛国心は「拝金主義」の敵ではないらしい。やがてしっぺ返しを受けるだろ…

平成23年元旦・年賀