軍事評論家=佐藤守のブログ日記

軍事を語らずして日本を語る勿れ

2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

苦は楽の種

昨夜は恒例のサロンで「ABC青山ブックセンター」と題する話を聞いたが、講師の浅井輝久氏は、防大5期卒、元第3師団長だった方である。陸自出身の軍事専門家が、営業停止に追い込まれた一書店の営業に関する問題点を洗い出し、その再建に貢献したという…

自民党は甦るか?

東北自動車道は、比較的混雑も少なく、計画通りに行動できたが、昨夜の北関東地方の“豪雷雨”はひどかった。徐行渋滞が続き、大幅に遅れたが、無事深夜に帰宅できた。そんな悪条件下でも、信じられないことに大型トラックの異常な「あおり行為」には、正直腹…

名越二荒之助先生の御冥福を祈る

昨日は、九段会館での名越先生を偲ぶ会に出席した。改めて御紹介するまでもないが、名越先生は、終戦時ソ連に強制連行されて5年間抑留されたが、スターリンに取り入る仲間が目立つ中、一貫して日本人としての信念を貫き、仲間の“日本人”から虐待された経験…

「エ〜、こんなことってあり〜??」

聊か体調が優れず、やっと回復したと思ったらこの日曜から『歯痛』で悩まされている。現役時代は健康そのもので、目も歯も血圧も頑健そのもの?だったが、退官10年を過ぎると急にガタガタ来るものらしい。中国の毒性食品禍で、家内が丑の日を『認可してくれ…

誇り高き韓民族?!

中国の“不衛生”食品問題がテレビ新聞を賑わせている。10年前に私が大陸で体験したことが、今頃日本で騒ぎになるのだから、なんとも情報伝達のいい加減さを再認識させられる。アメリカが騒いでいるから“安心して”報道しているのかどうか知らないが、いずれ…

どうなる「上海閥」

今朝の産経新聞は表記の見出しで、中国の党大会に向けた動きを報じた。 「『胡体制』強化?権力争い熾烈」というが、今に始まったことではない。江沢民体制から、胡錦濤主席が何時自主路線?を打ち出すかが焦点だったが、それには『人民解放軍』の掌握が第一…

『仁』こそ軍人精神の基本・・・蒋介石

『武士道』について、色々なコメントで賑わっているが、今日は蒋介石の持論?を御紹介しておこう。 日本に留学して陸士教育を受けたからか、蒋介石は「王陽明を学ぶ日本人将校達」に感心した日記を書いている。(蒋介石秘録・1) 「私が日本で留学していたと…

武士道は甦るか?

昨日の拓大日本文化研究所主催のシンポジウムは有意義だった。会場は、勿論拓大関係者、大学教授、評論家、ジャーナリストなど、有名人方で埋められていて、私ごとき「一元パイロット」の出る幕ではなかったが、コーヘン・イスラエル大使の基調講演が熱を帯び…

『君のため』とは?

昨日は都心のホテルで友人と会ったのだが、ロビーも喫茶室も、中国語が溢れていたから、上海のホテルに滞在している錯覚に陥った。安全な食を求めて来日している?のかもしれない。 夕方はそのまま勉強会に出たのだが、軽く夕食をとろうと、蕎麦屋に入った。…

“ダンボール饅頭”は謀略か?

昨日は「岡崎久彦著『A CENTURY OF JAPANESE DIPLOMACY』出版を祝う会」に出た。外務次官を始め外国大使、政官界からの多くのVIPが詰め掛けて盛況であった。岡崎氏の日本外交史5部作のうちの英訳版である。 「近代日本がどのような問題に直面し、どう対処し…

敵と戦う“勇気”はあるか?

コメントにあった「銀座4丁目交番前」での出来事を、動画で見て絶句した。休日の銀座歩行者天国で、河野洋平談話を撤回すべきとするグループが実施した署名活動は、声を上げた5分後に駆けつけた婦人警官二人に制止された。更に歩行者天国の責任者?と見ら…

適切だった危機管理体制

昨日、講演準備をしていた午前10時17分ごろかすかな横揺れを感じた。「地震だ」と思ったが、それほどのものでもない。何と無く平衡感覚に異常を感じたくらいだったから「また血圧低下か、アフターバーナー症候群か?」と思ったのだが、窓外の家内の趣味…

航空戦力強化を!

14日の産経新聞「やばいぞ日本」は、国産開発戦闘機・F−2問題を取り上げた。「F−2は総額3700億円以上を投じ、米国の戦闘機F−16を土台に日本の誇る先端技術を取り込んだ『日米共同開発』の産物だ。1990年代、対地・対艦用の次期支援戦闘機(F…

目から鱗!

昨日は、史料調査会の研究会に出かけた。混雑する新宿駅に何と中国人の多いこと! 都内のデパート案内は、日本語と中国語、それに韓国語と相場が決まっていて、放送を聴いていると、外国旅行している気がする。田舎からたまに都心に出るとこれだから気が滅入…

天下分け目の参院選!

産経新聞で10日から始まった3連載の「選択の視点・・・’07参院選」は面白い。昨日の第一回目の頭には「自民党には、よい自民党と悪い自民党がいて、その間にトイレットペーパーのように見えないミシン目が入っているんだ。いずれピリピリと破れる」という…

盧溝橋事件の考証と教訓

表記の題は、私が平成5年に部内誌である「鵬友(幹部学校幹部会発行)」に連続3回投稿した論文「謎の一発」の副題である。論文の構成は、 はじめに 1、「盧溝橋事件」の一般的なとらえ方 (1)日本側の認識・・・自己反省と日本側責任説 (2)中国側の認識・・…

盧溝橋事件70周年

今朝の産経新聞6面に「盧溝橋事件70周年・反日色弱め式典」という記事が出た。「日中戦争(支那事変)の発端となった盧溝橋事件から70周年を迎えた7日、北京郊外の盧溝橋近くにある「中国人民抗日記念館」で記念式典が開かれた」という。 昭和12年7…

一寸策は真っ暗?

「既に531万件ヒットですね。一日1万件、凄いッスね!」と後輩から言われた。たしか先月5日に500万件ヒットしていることに気がついたのだから、7日現在531万件と言うのは、ここ一月で30万件増えたことになる。コメント欄では、信濃丸氏などが実に熱心…

民主党、敗れたり!?

昨日はゆっくりと情報などを整理する機会に恵まれた。それにしてもインターネット社会の情報伝達力の物凄さを痛感する。これでは「新聞紙」やTVの「お笑い番組」の将来は大変だろう。こちらもいずれこの国の政党のように「整理統合」が必要になることだろ…

ちょっと一息・・・食品危機など

私のブログの読者は実に真面目で真剣、いつも感心すると同時に教えられている。ちょっとエキサイト気味?なので、ここらでちょっと一息、身近な問題を写真で御紹介しておこう。 漸く中国の『食品の安全性』が世界中の話題になり始めたが、オリンピックを控え…

指揮官の権限と責任

昨夕は、腰痛の「点検整備」に出かけた。ファントム戦闘機で5〜7Gをかけた空中戦をやりすぎて第5腰椎を損傷、椎間板ヘルニアという「名誉の負傷」をしたため、現役時代は突如として起きる「ぎっくり腰」で苦労した。しかも皮肉なことに単身赴任中に発生…

「チャンネル桜」スタジオ一新!

昨夜は恒例のチャンネル桜の「今日の自衛隊」の収録に出かけ、井上キャスターと“防衛漫談”をしてきた。驚いたことに、スタジオが近代的なセットに一新されていて、我々がそのこけら落としになった。「本物のスタジオだ!」と井上君が言ったら、「じゃあ、今…

退官後10年経過!

7月1日は「香港返還10周年」であった。返還記念式典で胡錦濤主席は、「1国2制度」の成功を強調したそうだが、制度は安定?していても「民主化」は後退しているらしく、「2012年に直接選挙を」という要求を掲げたデモ隊6万8000人が行進したという。「香港当局…